40代からのラーメン道
主に大阪のラーメンを中心にB級グルメやオークションなどの出品とか
おもしろい方へ 住道
昼食でラーメン荘おもしろい方へ住道
店に行ってきました。
今日は3日間限定の冷麺がありました
が、初見の店なのでいつものように並
の札に汁なしのクリップを挟みます。
ここの並は300gだそうです。
おしぼりの横に駐車券サービスの機械
があります。ポップタウン住道オペラ
パークの駐車場が二時間無料になりま
す。忘れずにチェックします。
今回は並300gにニンニクなしヤサ
イマシアブラカラメ別皿をコールしま
した。
他店より脂が多い印象。汁なしはフラ
イドオニオンがかかっているタイプで
ペッパーがたくさんかかっています。
ペッパー少なめをコールする方も。野
菜は柔らかく食べやすかったですね。
脂でかきこむタイプのラーメンです。
豚は序盤~中盤で消化しないと大変な
ことになりそうでした。

歴史を刻め 枚方【ヤサイマシマシ】
夕食で歴史を刻め枚方店へ。
今回は麺350gはしんどかったので
麺200gニンニクなしヤサイマシマ
シアブラカラメをコールしました。
こ
こで注意は必要なのはヤサイマシマシ
をコールすると別皿で出てくるという
ことです。マシマシをコールしてのお
残しは厳禁ですので覚悟を決めましょ
う。当方は麺量を減らすことによって
自分のベストな量がわかってきました。
今回は余裕をもっての完食です。

ずんどう屋 高槻梶原店
先月の始めに新しいラーメン店がオー
プンしました。国道171号線沿いの上
牧のところですね。姫路発祥のラーメ
ン店だそうです。海外にも進出してい
るようですね。
少し待ったのち、カウンターへ案内さ
れました。お冷とサービスの高菜をい
ただきます。この高菜の評判が良く、
ご飯やラーメンとも相性が良さそうで
す。そのままいただきました。ちょっ
とピリ辛でご飯がすすむ感じです。
ラーメンはオーソドックスに元味ラー
メンをオーダーしました。背脂の量と
麺の質を選べるようで、背脂は濃厚に
「まみれ」、麺はちぢれ麺を選択しま
した
味変アイテムも豊富で、ニンニクは自
分で潰す方式です。辛子味噌?や紅生
姜、胡麻と豊富に揃っています。
味変ラーメンまみれちぢれ麺です。
スープは想像通り背脂まみれで濃厚で
す。しかし後味はさっぱりしていてし
つこくありません。高菜や胡麻を入れ
て味変して楽しみます。濃厚なスープ
も全部頂きました。替え玉しなかった
ことをちょっと後悔しながら店を後に
しました。

二郎系辛味噌ラーメン【笑福 南方店】
笑福 南方店へ行ってきました。
こちらも二郎系です。
ラーメン荘よりはボリュームが
控えめな印象。
阪急電車沿いにお店があります。
今回はちょっと辛いのに食指が向いた
ので辛味噌ラーメンをチョイス。
辛味噌ラーメンニンニクなし
ヤサイアブラマシカラメです。
かなり辛いですね。
ジョッキの水をガブガブ飲んで
しまいます。
ここのラーメンは少し酸味があり、
魚粉も入っています。
次回はつけ麺も挑戦したいですね。
